時をカケル空間、ということで、私は「夢と現実」の「時を翔る」作品をつくっていきたいと思います。
夢と現実の時を翔る、というのは、
たぶんいろんなの人が経験したことがあると思うのですけれども、
「夢の中でガタガタ!っと落ちたと思ったら、自分がベッドから落ちていた」
的な、夢と現実の交差する妙にリアルな瞬間 のようなもの を
vizimoで出来たらいいなと思っています(できるのかなー…)
以下は簡単に描いた断面のラフスケッチです。

(□は足場、●は浮遊オブジェクトです。)
・プレイヤーは下に向かって進んでいく
・浮上しているオブジェクトに触れると、オブジェクトがその場で動かせなくなる(自分の辿った軌跡が残せる)
で、地上(という名の現実)にたどりつくのが目標です。
そこで、最後のオチのようなものが2案あり、
①プレイヤーが地上にたどりつくと、浮遊しているオブジェクトすべてが地上に落ちてくる
(地に足をつけた瞬間に、夢で遊びすぎたツケ=玉手箱を体験する)
②プレイヤーが地上にたどりつくと、浮遊しているオブジェクトで構成された「現実世界」にワープする
(これはラフスケッチには描いていないのですが、“地上”の下にまた「現実世界」を作る、ということです)
作る側としては①の方が相当楽なんですけど、見る側としては②の方が面白いのかな?
みなさんのご意見をお聞かせ下さい。
ちなみに浮遊オブジェクトのある「夢空間」に関しては、vizimoに「ALWAYS三丁目の夕日」に出てきそうな素材があったので、夢空間も分割して、時系列順にオブジェクトを浮遊させるのも面白いのかも。とか考えていたりします。
あと、前回作ったカメ↓

は、プレイヤーが下に進むための誘導役にしようかなと思っています。
(作ったはいいけどこのカメ、使いどころがわからないんだ…)
まだまだ上手くいかないことも多いので、細かい部分は変わっていくかもしれません。
あとはみなさんの意見を参考にしつつ完成を目指します。
説明わかりづらくてすみません。
わからないことなどあったら質問してください。
ゲームであり、
返信削除だけどうまく動画にもできそうな
さすが4年生です。
カメすごい
カメ動いたら素敵
動くんですか?
かめが作れるんですか!!とそこに感動してしまいました。
返信削除ふわふわの空間には、どんなアドベンチャーがあるのでしょうか?
おちがどんな風になるか楽しみです。
個人的には現実世界にワープの方が面白そうな気がします。
返信削除オブジェクトによって奇跡が見えるっていいですね!
かめさんかわいいので、ぜひ重要な役割を与えてください。もったいないです!
とてもカメがかわいいです。
返信削除カメがどんなキャラクターなのか知りたいです。
オチは1の方が、今までのは夢でした!という感じが伝わりやすいのかな、と個人的に思いました。
返信削除(実際、夢を見ている時には、それが夢だと気付く事が少ないので…)
おーすばらしい。見事にストーリーテリングできています。あまり間延びしない映像にしたほうが効果的かも。あと(個人的には)①が好みです。もちろん好きなほうをやってくださいね。
返信削除1と2を組み合わせられないでしょうか!?
返信削除地上に付く→物体が落ちてくる→落とし穴からさらに下へ→現実世界
とかにすると夢と現実の間、夢から覚める瞬間が分かりやすくなるのではないでしょうか。
なんとなく、部屋で飼ってるカメは夢世界に連れてってくれるイメージです。
もしそれがゲームなら、②の時、そこが現実世界だ!ってわかるような設定にしないと分かりにくくなっちゃうのかなって思いました!
返信削除カメさんと遊びたいです(^・ェ・^)
亀!!
返信削除亀をどうにか役立ててください!
個人的に①に一票です。
返信削除ストーリー性重視の目線で考えるとやっぱり①の方が
わかりやすいかと…
カメが可愛すぎです!
ぜひ彼(?)は夢と現実どちらにも出演で!!
1だけもしくは1+2が僕は好きです。
返信削除モノが落ちてきたことによって目を覚まし、夢の中で遊んだもので自分の部屋で散らかってるとか?
箱玉手をプンオーさせるトリガーが地表での接地というのが斬新ですね。
返信削除亀公はただの釣りで、触れた瞬間爆発するというトラップを仕掛けてユーザーを賑わせばいいと思います。
>ukiさん
返信削除実際ゲームになるかわからないけれども…苦笑
ありがとうございます。
カメ動きますよ。しかも驚異的なスピードで。
>07176036さん
去年の先輩に倣ってカメ作ってみました。
ふわふわの空間のアドベンチャーは現在制作中です。
いたるところにカメが出てくると思います。笑
>chee*さん
ワープ派ですか!おもちゃのチャチャチャっぽく作れたら面白いんですけれどもね。面倒なのが難点w
カメがたくさん出てくるようにがんばります。
アドバイスありがとうございます!
>09276001さん
カメ人気ww
一応竜宮城のカメです。なのにわんぱくでやんちゃ設定だったりします。
>wtnv先生
ありがとうございます。今回は肩の力抜いてのびのび楽しみながらやるつもりです。
①も②も捨てがたいのですが、あんまり凝った設定はいらないなと、vizimoやってて思ったりします。
アドバイスありがとうございます。
>kokimaさん
一応カメの原点はそこにありますが、夢の象徴やキーワード的な存在だと思ってもらえればいいかなと思います。
がんばります。
>スズキカオリさん
返信削除組み合わせキターw
この組み合わせは、たぶんviziルームで作るというよりは映像で合成する感じになりそうです。
(viziルームが重くなっちゃうので;;)
更に選択肢が増えましたね。もう少し悩みます。
ありがとうございます。
>Nacchiさん
ね、難しいねw(ちょ
カメと遊べるように工夫中です~頑張ります!
>U-介さん
カメ人気に嫉妬してきましたw
どうせならもうちょっと凝ったカメにすればよかったかしら。
>タンドリーチキンさん
お、①派ですか。
そうですよね、最初に描いていたのが①案だったので原点に帰ろうかなあ。
しかしなんでこんなにカメ人気?w
>kitaharaさん
①or組み合わせ派ですかー、ありがとうございます。
[夢の中で遊んだもので自分の部屋で散らかってる]
そ、それ捉え方によってはかなり寝相がわるい人ですねw
>07176051さん
お、鋭いですね。カメがトラップになっている空間も絶賛作成中です。これはカメ人気に嫉妬した私からの反撃ですw